九州の文化を巡る旅【ほぼ佐賀県伊万里について】

あれはまだ・・・世界が何の不自由もなく・・・何処へでも行けた時代・・・

だいぶ前の話なので色々忘れているところはあると思いますが、なにやらGoToが始まったという噂を聞いたので、(遅)九州旅行に行ったはなしを書こうと思います。
ヨーロッパ旅の途中ですが。

 

憧れの九州。

何に憧れているのかそれは分かりませんが、爆
自分の中で何か、九州に対して恋心みたいな、なんと言ったらいいのか分からないのですが、憧れ、羨望、嫉妬?
なにかそういったキュンキュンするものを感じていました。

北海道とか東北にもそういう気持ちを抱くのですが、
なんというか、なんでしょう。この気持ち・・・

しかも九州行ったことないのに。
もしかしてあれか・・・?前世とか何かか・・・?(違

念願叶ってやっと行くことができました!!!!!!
羽田から福岡空港まで2時間弱。
2時間!!!!早い!!!!
文明の利器!!!!

f:id:mushma:20201027160700p:plain

スターウォーズの飛行機だった⇧

今回は5日間の旅で、
福岡→佐賀→長崎→熊本
の4県を、レンタカーで周りました。
お目当ては長崎の歴史史跡群でしたが、
結果として一番思い出深かったのは佐賀県でしょうか。
焼き物の町が非常に素敵でした。

ということで、最近記憶喪失もぼけも進みまくっているわたしの脳みそを活性化、記憶の保存、
そして九州旅行をお考えの皆様への情報として、(今いるか?
レポート開始⊂⌒~⊃。Д。)⊃


【福岡】
羽田発福岡着の飛行機に乗ったのですが、まず驚いたのが福岡空港めちゃくちゃ街中にあるんですね。こりゃー沖縄県民もびっくりな、基地もやだけど、普通の空港もやだよね。

 

【佐賀
おお福岡どうした?
て感じですが、福岡は夕方着いて、なんやかんやもはや寝るだけみたいな時間帯だったので思い出ゼロです。

というか博多にしか居ませんでした。
名物のもの食べようってなったのですが、餃子に豚骨ラーメン。
あ・・・。わたしお肉食べられないんじゃん・・・。

そして佐賀県!!!
結論からいって、佐賀県最高でした⊂⌒~⊃。Д。)⊃
素敵すぎました。
博多の街にさよならして、車で何時間ほどでしょうか?
途中寄り道などして夕方前には有田に着きました。

途中に寄ったのは虹の松原
素敵すぎやしませんか。驚愕です。

松林が何キロ?ずーっと続く松。松。松。これは植林なのか自然なのか・・・
全然調べずに行ってしまったので詳細は分かりませんが、
見る価値アリです。アリアリのアリです。 

f:id:mushma:20201027171126p:plain


松林を抜けて海岸へ出ることもできます。

唐津湾を望むなーーーんにもない浜辺には、なんと、

ごみがいーーーーーっぱい。
ごみを捨てなさんな。

海岸は別として、松林は感動しました。
バイクやオープンカーで走ったら気持ち良いでしょうね( *´艸`)


そしてまたえっちらおっちら移動。
伊万里に着きましたー!!大川内山という、陶器の山に行きました。

もうわたしはここに住むと決めた!!!ていうくらい素敵なところでした。

陶器をつくるには綺麗な水と山があるところでっていいますが
水がね、ずっと流れていて、
自然の湧き水っていうか山水なんでしょうけど、
街中に水の音がチロチロチロ響いていて、
そこら中に苔と植物と、多肉植物と水路があって
まるでナウシカの部屋みたいな
そんな雰囲気でした。

f:id:mushma:20201027164618p:plain

 

f:id:mushma:20201025164819j:plain

有り得ないくらい綺麗な場所。

神秘的で、あんまり人間が行っちゃいけないような感じ。
ほんとにほんとに素敵だったので、(語彙力)
あんまり混んでほしくないし、人気になってまたゴミとか増えたら嫌なので、
ひっそり人気でいてほしい。

♬大川内山ホームぺージ
♬Facebook
⇧こちらからも応援できると思います。

夢のような大川内山にさよならして、遅いお昼ごはん。
有田の「かさね」というお料理屋さんで食べたのですが、
こちらのお店がまた!!
最高でした⊂⌒~⊃。Д。)⊃

70392381_2328771787336859_6502169693996974080_n
@kasane

無駄なものが無い、といった感じ。

無駄なものを置いていないとか、提供していないとかじゃなくて、
なんといいますか空気感が。

お料理は、地鶏や地元で採れたものはもちろんですが、
わたしのようなヴィーガン寄りの人もおいしく食べられるものがありましたよ!
※でも一応確認してください!

わたしたちはランチで利用しましたが、お酒好きの方は是非ディナーでも。
おいしそうなお酒やおつまみがたくさんありましたよ。

f:id:noshinkun:20200312212347j:plain


食後のお茶、コーヒーは
有田焼の食器で出してくれます( *´艸`)
おしゃね~~~~。
店内に陶器の展示もしてありました。
あ、あと確かピアノもあった。


近くに住んでいたら毎日通ってしまいそうなお店でした。


午後は有田焼の研究所みたいなところを特別に案内して頂きました。
ちょっと、これは書いていいのか分からず・・・・
確認してからまた追記するかもです。

とにかく、有田焼の歴史や現状、
作り方など教えてもらい、要は工場見学ですね。させて頂きました。

ミュージアムがあるのでそちらに行って見ることをお勧めします!

♬九州陶磁文化館
⇧ここは行ってないですが、こういうところで勉強しても良さそう。
有田だけでなく、九州各地の古陶磁が展示されています。
もちろん、歴史なども勉強できますよ!!

今では有田焼に欠かせない土が熊本の天草でしか採れないという資源の問題や、
そもそも需要の減少や人材不足、大量生産品の圧倒的人気、
窯元もたくさんなくなってしまっているそうです。
日本の伝統文化、伝統芸能がまたひとつ姿を消すのではないかと。
まさかそんなことはないとは思いますが、
衰退していっていることは事実です。

とても丁寧にみなさん取り組んでおられて、
そういう日本の素晴らしいところも見せて頂き、感動しました。

跡継ぎに、行きたいわ。
婆は無理か・・・。

ほんとに、ほんとに、
素敵でした。
言葉を選ぶのがへたくそな、感情表現がへたくそなわたしはどうやって表現したらいいのか分かりません。

ただただ感動でした佐賀。
焼き物の町しか行ってないけど。
また絶対行きたいです。年1で大川内山行きたいです。

あの辺に住めたらね、ピアノも弾き放題ですよきっと。
家と家が遠いもんね。

憧れますね、山があって、川があって。田んぼがあって。
ほどよい山里なんですよね、伊万里とか有田って。

多分わたしあそこで産まれたと思う。前世。
わたしの前世の人だか犬だか虫だか分からないけど多分大川内山で生きてたと思うわ。それくらい惹かれるものがあった。

ということで、熊本長崎についてはまた次回。